20071124190642-618.jpg

2008年01月11日

あれ見た?

昨日テレビでヒストリーXっていう名前の番組だったかな。なんかマイナーな歴史の小話をする番組があってね。それが超面白かった^^1番ウケたのが日本で最初に正確な地図を作った人の話なの。伊能忠敬だったかな。最初は地図なんて全然作る気なくて地球の大きさを知りたかったんだって。で最初は近くまで測定しておおよその大きさ出したんだって。で、師匠がいて師匠に「大きさわかりました」って提出したら師匠から「誤差があるんじゃない?」っていわれてもっと遠くまではかることになったのね。で北海道まで行く事にしたの。でも遠くまで行くにはおエライさんに理由をいって許可とらなきゃいけなくて、その時に地図なんて作る気無かったけど「地図作るからいかせて」と言って許可もらったんだって〜。 で北海道まで行って測量して戻ってきたんだけどまた師匠に「誤差があるんじゃない?」っていわれてまた旅に出ることに・・・。で今度は太平洋側からいって測量して戻ってきたんだけどまた師匠に「誤差があるんじゃない?」っていわれてまた旅に出ることに・・・。今度は日本海側からいって測量して戻ってきたりとかそんな感じだったらしいの。すごい厳しい師匠だよね。でも最終的には地球の大きさはわかったんだって。すごいよね。で出来上がった地図も今の地図と比べても0.2%しか違わないっていうのもすごい!!長くなったけどこんな感じの番組だったので今度も見ようと思います^^


人気ブログランキング

-過去記事-
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133]
この記事へのコメント
観てなかったです(TωT)ノ
でもいろんな意味ですごいですね。。
by タオル王子
すごい!
美香ちゃんはそのような
歴史関係も好きなのかな?

美人で知識豊富!

なお、すばらしい。
by ウッキー
タオル王子さん>番組みてなかったんですね。私の説明で伝わったかな^^;とりあえず次回見てみるといいですよ^^

ウッキーさん>特別好きってわけじゃないけど、テレビが面白かったし特に難しい話でもなくマイナーな小話ってところがよかったね☆
by 美香
mixiにてメッセありがとうございました☆
私もF4大好きなのでぜひお話しましょう♭

ヒストリーXは少ししか見れませんでした(泣
伊能さんのところと家康のところだけ(苦笑
とても面白い番組ですよね!
私は毎回チェックしてますよw
by Noriko
江戸時代の方ですよね〜。
どうやって測量したんでしょうか・・・。
足でかせぐしかないですもんね〜・・。
昔の人はすごい・・。
by たなかたかひろ
全然見てません!笑
そのうえ、歴史の知識、ゼロに近いんですッ!笑
by ティア
素敵なお話だわ!!

私も歴史好きだから
感動した!!
by ЖsillЖ
マイミクありがとうな〜!
その番組途中まで見たわー☆
おもろかったな!笑
by 韻キャラ
mixiより♪
誤差が0.2パーってすごいですね・・・
機械に限りなく近い仕事をしたんだなぁ。
師匠も長生きしたんですね(笑)
by メタボ
へぇ、伊能忠敬の話って、そんなエピソードがあったんだぁ!!
なんか勉強になる日記だったなぁ!笑
おもしろそうな番組だね。
今度、観たいなぁ!!
by せいちゃん
mixiから失礼します。
面白い話ですね。初めて知りました。勉強になりました。
by HongTune
一番面白かったのはガリレオの話かな。笑
by ジョルノ
mixiから失礼します
ちょうど伊能忠孝のところしか見れなかったけど、確かにこの番組はおもしろいですネ!!
千原ジュニアの話し方もおもしろかった(≧〜≦))
by スペルビ・ストラトス
何が凄いって、当時の人では考えられないぐらいの長生きだったみたいだね。
やっぱり歩くって身体にいいんだね。
俺も歩こうっと。
by よっさん
観てなかった…。
ウッ(−_−メ)無念( ̄∩ ̄)
by Love Voice
見ましたよー
伊能忠敬ってかなり
長生きですよねー(o・▽・)
by Nyoro
俺もみましたよ☆
あーゆーのは面白いよね(@;@)
歴史とか俺は空があ一番好きかな〜

by バキ
by バキ
mixiから来ました。
マイミクありがとうございました。
携帯の操作を誤ってもしかしたらお礼のメールが送れてなかったかもで済みません…。
またちょくちょく来ますね!
by マシマロ
Norikoさん>毎回チェックしてるんですね。私はこの前はじめて見ました^^

たなかたかひろさん>当然足でしょうね。ホント昔の人スゴイです☆

ティアさん>歴史の知識なくても面白かったよ。小話だし^^

ЖsillЖさん>歴史好きなんですね。こんな小話はなんか裏歴史みたいでおもしろいね。

韻キャラさん>面白かったね。タモリさんもしゃべる方じゃないのにいろいろ知ってるしね。

メタボさん>ほとんど誤差ないってすごいよね。ちなみに師匠は19歳年下だったらしいよ☆

せいちゃんさん>今度はどんなのがあるのかわからないけど見てみるといいですよ。司会タモさんだし^^

HongTuneさん>私もテレビで初めて知りました。おもしろい話聞いたなぁって感じです。

ジョルノさん>ガリレオも面白かったね。ものまねも微妙に似てたし(笑

スペルビ・ストラトスさん>千原ジュニアの話し方いいよね。ちょっと怖いけど面白い^^

よっさんさん>歩くのは健康的だね。ダイエットにもよさそう♪

Love Voiceさん>今度みてみるといいですよ^^

Nyoroさん>だよねぇ。たしか70くらいだったよね。おじちゃんすごいね。

バキさん>あのマイナーな感じがいいよね。堅苦しくもないし。

マシマロさん>また来てくださいね。よろしくです^^
by 美香
mixiでのマイミク申請有難う御座いましたm(__)m
この日本地図を作った伊能忠敬って、アタシの地元出身なんですよ
なので、記念館とかあって観光の名所になってます
by anego
卒業試験期間中で見れませんでしたぁ・・・結果は、合格しましたけどね☆☆

ヒストリーX見たかったです!!
by Yuki
コメントを書く
お名前: [必須入力]

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。